ホーム » アーカイブ
今、広島、東京のアンテナショップなどカープが25年ぶりの優勝を祝うお店などがヤフーニュースでよく見かける方もいらっしゃると思います。
これは25年ぶりだから?優勝したから?と疑問に思う方いるかもしれません。
どちらも当てはまります。
25年カープが優勝する事を待ち望んていた人、ふるさとが広島。
様々な思いがあります。
どの球団が優勝しても優勝おめでとう。
この言葉は出て来ます。
でも12球団の中でファンでなくても市民に愛されている球団は私はカープだと思います。
たる募金。そうこの言葉。
前広島市民球場を建設する際、市民に呼びかけました。
球場を建設するのにお金がありません。
市民の皆様、募金をお願いします。
なら選手のサインとかバットとかを売ればとも考える人もいるかもしれません。
いえ市民は何の見返りも要らないよ。
球場を作る為カープに頑張って欲しいその思いでたるの中にお金を入れました。
今回のカープの優勝で私は気づいた事がありました。
25年前は生まれていましたが3歳。
1つの目標に対して何年かかるかわからない。
カープは25年優勝が出来なかった。
でもずっと皆待っていたよ。
この日の為に。お金を貯めていた人。次に優勝した時お酒を用意してた人。
カープが優勝するその日まで。
本当に広島東洋カープさん優勝おめでとうございます。
勇気、感動、生きる元気を有難う。即日キャッシング大辞典!あなたが今すぐキャッシングするには?